我が家の長男は、運動センスがなく、足も遅い、気持ちも弱く消極的・・・
となんでサッカーやってるの?という見てられないレベル。
それでも「プロになる!」「海外に行くんだ!」という夢を持っているので、夢に近づけるように応援しています。
毎日の基礎練でテクニックは平均レベルよりチョイ上?くらいにはなってきましたが、どうも気持ちがついてこない。
上手な子や強い子がいると、すぐにパスしたり、譲っちゃう。
だからなのか、公式戦のメンバーになかなか選ばれない。
3年生は8人しかいないのに呼ばれない・・・。
公式戦がある土日は寂しくお家で自主練です。
しかも、メンバー発表はコーチが子どもたちにやるわけではなくメールで親に来るので親から子供に伝えるという残酷っぷり・・。
いやー、毎回レギュラー落ちすると親のほうがギブアップ思想になりました。
でも、でも、でも・・・
やっと呼ばれたんです!
最近は何故か気持ちが前にできて、強いディフェンスができ、ボールに触る機会が増えてきました。
ボールを持てば日頃からの基礎練の成果がでます。
「うまい!」「ナイス!」「スゴイ!」
と褒められることも多くなってきました。
まだまだ下手くそで、センスもなく足も遅いので課題はたくさんあるけれど、親が諦めちゃいけませんね。
いや、諦めかけましたけど・・・。
今でも練習に身が入っていないと「やめてしまえ!」と心のなかで叫んでいます。(昔は声に出ちゃいましたが今はぐっと飲み込める技を覚えましたwww)
なんとかレギュラーメンバーに呼ばれ、スタメンとして使われる機会も増えてきました。
しかし、まだ呼ばれていないメンバーもいます。
毎回呼ばれず、しかも練習もなし。しまいには通常練習のメンバーからも外され(書き忘れたようです)てしまいました。
スポーツに競争はつきものです。そりゃ、ずっとスポーツやってきたボクはわかります。勝負ですから、負けるやつ、選ばれないやつがいます。
でも、低学年で競争させる必要があるのか?という疑問は湧いてきます。
4年生くらいになれば体も大きくなって、性格も変わってくるでしょう。
今までチビだったやつが急にでかくなることもあります。
足も早くなります。
だから低学年のうちは「サッカーを楽しませる」ことが最優先じゃないかなぁと思います。
とは言え、チームの方針なので嫌なら別の所にいけば・・・って感じなんでしょうけどね。
それで、数人やめていきました。
先日同じ3年生の子が辞めました・・・。
寂しいことです・・・。
サッカーが上手くて、足が早くて、気持ちが強いヤツはいいんです。
レギュラーに選ばれて、いい気になれますからどんどん強くなっていく。
でも、センスがなくて、足が遅くて、気持ちも弱いうちの長男みたいなやつは、勝利至上主義はかなりキツイ。
それでも食らいついていけるようにサポートしますけど、もっともっと楽しく上達できるようにしてほしいものです。
なんか愚痴のようになってアレだけど。
ボクもついつい厳しくなりすぎて、楽しませることを忘れちゃうこともあるけどさ。
サッカーが好きで好きで、楽しくてしょうがない!
って言わせるように、いろいろ工夫して行かないとなぁ。
さて、練習の送迎に行ってこよ(゚∀゚)